介護保険制度の運用に市民の意見を反映しよう

国政フォーラムを開催しました

  国会議員となって1年、国会に身をおく感想を参議院議員の大河原雅子さんはまずひとこと。同僚や周りの方から国会に車でこないの?「ハイ地下鉄を乗り継いで永田町に来ます」!と驚かれました。朝も早くから委員会が行われることがあるので、朝8時には永田町に到着しているので、地元世田谷にいる時間があんまり無く、ご近所からは「議員宿舎に引っ越したのかと思ったわ」といわれているとか。

郵政選挙で与党が大勝した衆議院、一方昨年の選挙で参議院は野党が過半数を占めて、ねじれ国会が続いています。昨年の参議院選挙は東京選挙区が5人となり民主党が候補者二人を出しました。その一人が東京ネット元代表委員の大河原さんです。生活者ネットワークは政策協定を結び応援をした関係にあります。

8月9日(土)に品川ネットは介護保険制度の問題、後期高齢者医療制度の課題などをテーマに国政フォーラムを開きました。会場の中小企業センターの中会議室の椅子はすべて埋まるという盛況でした。介護の社会化を目的に始まった介護保険制度は同居家族がいるとサービスが減らされていること、従事者の報酬が低く、資格を持つ若者層が離職傾向にあるなど会場からの問題提起に対して、国会でも問題意識を持って対応しているという話が大河原さんからありました。2009年には報酬改訂が行なわれますが、与野党の駆け引きで報酬の見直しを行なうというたった2行の法案を合意した話しなども紹介されました。

報酬の見直しは国会で決まりますが、品川区は保険者として65歳以上の方の保険料の3回目の見直しを行ないます。2000年の保険料は3300円、前回は3900円、今回はいくらになるのか。制度は法律で決まりますが、その運用については区民が決められるものです。条例で決まる保険料こそ、品川区民がどのようなサービスを受けたいか、そのためにはいくら払うのかということを議論できることが必要です。そのためにはどこにどれだけ介護保険料が使われているのか区民への情報公開もなくてはなりません。
この会の最後には知らないことが多すぎる、これから一人ひとりがもっと知りたいと思うことから始ませんかという提案もありました。

品川ネットは介護保険利用者や地域包括センター、介護予防利用者に調査を継続して行い、法律の枠外でも区が独自でサービスを拡大することはできるものとして提案をしています。介護保険を利用している方、家族を介護している方、制度の不便なこと、必要なサービスの要望など品川ネットに声をお届けください。(井上八重子)

写真:左端で立つのは井上八重子、中央が大河原雅子さん。