コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

井上八重子

  • プロフィール

高齢者・障がい者福祉

  1. HOME
  2. 高齢者・障がい者福祉
2014年6月6日 / 最終更新日時 : 2014年6月6日 inoue 活動報告

品川区の情報公開がまた一歩前進しました

介護保険制度が2000年にスタートしました。保険者である品川区は3年ごとに、3年間の介護利用者や介護給付に合わせてサービス提供量や第1号保険者(65歳以上)の介護保険料などを決める介護保険計画を策定ししなければなりません […]

2014年5月12日 / 最終更新日時 : 2014年5月12日 inoue 議会報告

厚生委員会で障がい者の就労支援施設を視察

5月12日の厚生委員会は区内就労施設の視察。東大井の福祉工場しながわ、同施設内グループホーム鮫洲なぎさの家、パン工房「プチレーブ」、東品川福栄会の第二しいのき学園の4か所を回り、働いている方々の様子を見せていただきお話を […]

2014年5月2日 / 最終更新日時 : 2014年5月2日 inoue 高齢者・障がい者福祉

第1回障害者計画策定員会を傍聴しました

2014年4月25日(金)議会棟第5委員会室で、障害者基本法に定められた障害者計画と障害者総合支援法に定められた障害福祉計画を一体化して策定する「障害者計画策定員会」が初めて開催されました。 障害者計画はほぼ10年間、障 […]

2014年3月28日 / 最終更新日時 : 2014年3月28日 inoue 活動報告

「ぷらーす」・上大崎つばさの家開所式

桜の花が一気に開花しそうなあたたかな日の3月28日(金)に、まちに待った区内初の発達障害者支援施設の開所式が行われました。 上大崎1丁目の鉄道弘済会が所有する通勤寮がその役割を終え、新たに発達障害支援施設として生まれ変わ […]

2012年8月20日 / 最終更新日時 : 2012年8月20日 inoue 活動報告

新たな介護者講座登場

広報「しながわ」8月1日号抜粋  家族介護者応援講座 日①9月13日㈭=食生活について ②9月20日㈭=感染症について ③9月27日㈭=排せつについて                             ④9月29日 […]

過去のトピックス

カテゴリー

  • まちづくり (12)
  • リニア中央新幹線 (1)
  • 保育 (1)
  • 医療・保健 (2)
  • 子ども・教育 (10)
  • 平和 (2)
  • 指定管理者制度 (1)
  • 活動報告 (708)
  • 環境 (4)
  • 議会報告 (93)
  • 議会改革 (4)
  • 高齢者・障がい者福祉 (5)

最新記事

4月22日(土)街頭演説のご案内
2023年4月21日
4月18日(火)街頭演説のご案内
2023年4月17日
旧荏原第四中学校の跡地活用に向けたワークショップが開催されます
2023年4月3日
原発回帰は許されない
2023年3月13日
2023年度プレス発表が公表されました。
2023年2月8日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 品川・生活者ネットワーク

Copyright © 井上八重子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール