コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

井上八重子

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2009年1月4日 / 最終更新日時 : 2009年1月4日 vjadmin 活動報告

新しい年を迎えて

2009年の年明けを田舎で迎えました。房州安房の道路にはお正月というのに黄色い菜の花が咲いているのには驚きました。暮れからお正月と風もなく穏やかな日が続き、日頃世話の出来ない母親の介護をしながらゆっくりと流れる時間を過ご […]

2008年12月24日 / 最終更新日時 : 2008年12月24日 vjadmin 活動報告

キッカーズフェスティバルで懐かしい顔・顔

私が副代表として関わっていたサッカーチームの一年に一度のお祭りが天皇誕生日に当たる12月23日に今年も盛大に行われました。小学1年生からチームを卒業したOB・OG、そしてその子どもたちのお父さんお母さんが集まって一日サッ […]

2008年12月16日 / 最終更新日時 : 2008年12月16日 vjadmin 活動報告

北品川に素敵なスポットがまたひとつ!

八ツ山通りから旧東海道を少し入ったところに立て看板が置かれています。その看板を目印に路地を入ると、そこに黒を基調に民家を改修したに品川宿ギャラリー連があります。品川在住のジュエリーデザイナーの作品を集めたアクセサリーやオ […]

2008年12月8日 / 最終更新日時 : 2008年12月8日 vjadmin 活動報告

決め手は住民による地区計画

住みやすいまちに住民の関与はどこまで可能か   “安心してすめるまちづくりを考える会”が「あなたはどんなまちに住みたいですか」というシンポジウムを開いたのが2年前の12月。今年は12月13日(金)午後1:30~16:00 […]

2008年12月3日 / 最終更新日時 : 2008年12月3日 vjadmin 活動報告

六ヶ所再処理工場の問題をあらためて問う

ストップ再処理 市民集会  ー何としても避けるべき子どもの被爆ー細胞分裂の活発なとき、すなわち同じ量の放射線を浴びれば子どものほうが被害は大きい。5歳以下は4~5倍。何より子どもたちに原子力を選択した責任はない。     […]

2008年11月16日 / 最終更新日時 : 2008年11月16日 vjadmin 活動報告

23区 新分別で何が起こっている?

11月10日 23区プラ懇開催  2005年23区の区長会がプラスチックをサーマルリサイクルにすると決定してから、23区の迷走が始まりました。 混ぜればごみ、分ければ資源を実践してきた市民にとって、プラスチックを燃やすこ […]

2008年9月27日 / 最終更新日時 : 2008年9月27日 vjadmin 活動報告

おめでとう!50周年

品川肢体不自由児者父母の会   肢体不自由児者父母の会の50周年のお祝いの会に9月21日に出席させていただきました。とにかく大勢の会員が気軽に参加してもらう会にしたい、そのためにはボランティアの確保が問題と以前から会長の […]

2008年9月21日 / 最終更新日時 : 2008年9月21日 vjadmin 活動報告

荏胡麻入りピザのお味はいかが

品川・荏原「荏胡麻」の試食会   品川区の知的障がい者通所施設に通う人たちが、昨年から荏胡麻の栽培に取り組んでいます。昔、品川荏原の地名の由来となったと言われる荏胡麻。品川区の特産品を復活させようと力を入れているものの一 […]

2008年9月16日 / 最終更新日時 : 2008年9月16日 vjadmin 活動報告

川と共生するまちづくりを追求したい

巨大公共事業の代表格のダム建設にNO!   熊本県の蒲島知事が川辺川ダムの建設に反対する考えを県議会で表明しました。このダムは40年も前の計画で、本体工事は始まっていません。事業費も当初計画の350億円から3300億円に […]

2008年8月28日 / 最終更新日時 : 2008年8月28日 vjadmin 活動報告

川によって生活も変わる

都心川めぐりツアーに参加しました 川めぐりツアーは屋根のない船ということで雨の心配をしていましたが、ちょうどいい加減のお日様と雲があり、吹き抜ける風もとても心地よかったです。浅草の吾妻橋から船に乗り、隅田川から両国橋手前 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 50
  • 固定ページ 51
  • 固定ページ 52
  • …
  • 固定ページ 71
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • まちづくり (12)
  • リニア中央新幹線 (1)
  • 保育 (1)
  • 医療・保健 (2)
  • 子ども・教育 (10)
  • 平和 (2)
  • 指定管理者制度 (1)
  • 活動報告 (708)
  • 環境 (4)
  • 議会報告 (93)
  • 議会改革 (4)
  • 高齢者・障がい者福祉 (5)

最新記事

4月22日(土)街頭演説のご案内
2023年4月21日
4月18日(火)街頭演説のご案内
2023年4月17日
旧荏原第四中学校の跡地活用に向けたワークショップが開催されます
2023年4月3日
原発回帰は許されない
2023年3月13日
2023年度プレス発表が公表されました。
2023年2月8日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 品川・生活者ネットワーク

Copyright © 井上八重子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • プロフィール